特定非営利活動法人LOOB JAPAN

2023年夏 LOOB×学生団体コラボレーション募集!

マングローブは未来を拓く!学生パートナーになりませんか?

LOOBでは、2023年度にマングローブの森作りを通じたグローバル環境教育プロジェクトを行います。 そこで、フィリピンの子ども達に環境教育を行うワークキャンプに参加して下さる学生団体を募集中です!学生団体の企画に合わせて、日本とフィリピンの青少年が交流しながら相互に協力できるプログラムを一緒に作りませんか?高校生・大学生で何か一歩、海外で活動したいと思っている方はご連絡下さい。

詳細はこちらから!

キーワード:SDGs研修、英語、ボランティア、交流、開発、課題解決型、ホームステイ、グローバル教育、リーダシップ教育

メインテーマ(子ども達と植林)+ 現地で実施できるアクティビティの種類

以下のようなアクティビティを半日以上で、自由に組み合わせることができます。

  • オリエンテーション(フィリピン概要、NGO/SDGs講座)
  • ホームステイ
  • ごみ投棄場での活動視察
  • 子ども交流ボランティア
  • 小学校・高校で日本文化を教える
  • 青年海外協力隊の活動視察
  • 大学キャンパス交流
  • 市内観光(チーム対抗)
  • 世界遺産教会
  • 戦争を考えるツアー
  • 現地ユースと意見交換フォーラム
  • フェアトレード/貿易ゲーム
  • ギマラス島リゾート(スノーケリング等)
  • 各種ワークショップ(Talk to people, Diamond Ranking, Face to Face, Lifeline)
  • エバリュエーション(評価会)

スタディツアー・研修事業の受入れ実績

これまでコラボさせて頂いた企業・学校・団体様

  • 株式会社すららネット
  • NTTコミュニケーションズ
  • 株式会社With the World
  • 北見藤高等学校
  • 旭川藤星高等学校
  • 大阪貝塚教職員組合
  • 琉球大学
  • 広島大学
  • 関西国際大学
  • 神戸学院大学
  • MERRY(大阪教育大学)
  • 学生NGO ALPHA
  • 創価大学Save Children Network
  • 国際学生会議(ISA)国際学生協働プロジェクト(ISAP)
  • 国際基督教大学(ICU)劇団『虹』
  • BEPPIN (立命館大学) 
  • BOAT (長崎大学)
  • CAPSULE (中央大学) 
  • Eru(鳥取大学)
  • EST (早稲田大学) 
  • i.n.g(富山大学)  
  • JOLYBEE(慶応大学)
  • あしなが育英会
  • おきなわ国際協力人材育成
  • JICA九州
  • JICA北海道
  • JICA北陸
  • JICA東北
  • お茶の水大学
  • 横浜国立大学
  • 熊本大学
  • 株式会社Road To Dream
  • 学生・社会人団体Linc(長崎)
  • 社団法人周南青年会議所
  • RICOPPINE(立命館大学)
  • V-ACT(国際教養大学)
  • Zeplu+(北里大学)
  • SERVICE TRAVEL(国際教養大学)
  • SKIP(高知大学)
  • RICOPPINE(立命館大学)
  • You & I (北海道大学)
  • HALLE
  • Kayo(神戸市外国語大学)
  • Muster Peace(関西大学)
  • Peace Capsule Hiroshima (PeaCh)(広島大学)

まずはLINEで無料相談

オンライン説明会が可能です。まずは公式LINEまたは下記のお問い合わせフォームからお気軽にメッセージ下さい。その際、『①学生団体名、②代表者名、③団体の活動内容 ④メンバー数、⑤質問事項(あれば)』をご連絡下さいませ。
IDは: @302qmqep(@を含めて検索)。